こんなツールを待っていた!AIがキャッチコピーを自動作成Catchy!
キーワードを入れるだけでキャッチコピーやテキストを
AI(人工知能)が自動作成してくれる!
そんな魔法のようなツールが現実のものになるなんて……。
便利すぎて恐ろしい時代になったものだ。
キーワードを入れるだけでキャッチコピーやテキストをAI(人工知能)が自動作成!【Catchy】
一番の悩み……それは集客
何につけても一番の悩みは「集客」
どんなにいい商品やサービスがあっても
人の目に止まって手にとってもらわなければ始まらない。
情報誌やチラシ制作に携わるようになって
レイアウトデザインや450ページもあるコピーライティングの本を読みあさったりしたが
「これ!」という回答は未だに得られない。
そうこうしているうちに25年以上が経った……軽く四半世紀だ(長い)
そんな長年の悩みをAIが解決してくれるというので
さっそく今話題のツールCatchyを無料で体験してみた!
AIがキャッチコピーを自動作成!広告・宣伝アイデアを生み出す「Catchy」
SNSでユーザーの目を引く見出しを作ってみることに
CatchyはWeb上のサービスだ。

Catchyのトップページ
サービスを受けるにはサインインをしなくてはならない。
登録は無料だ。
GoogleアカウントかFacebookアカウントで
登録を求められる。
サインインすると

100を超えるシーンで使える高品質なライティングアシスタントツールというフレコミだ
10倍速で作る
というサブコピーもGoodだ。
やってくれることの種類と数の多さにびっくり!
例えば
SNSを選択してプルダウンすると
・TikTok動画のアイデア
・動画内で使えるCTA(行動を誘発する言葉)
・ハッシュタグ生成
・SNSでユーザーの目を引く見出し
・Instagramの投稿文
5つの選択肢がある。
今回はこのCanva講座チラシを元に
SNSでユーザーの目を引く見出しを作ってみる。

チラシのテキストを入れ込む
生成するボタンをポチッと……

3つの見出しが!
・Canvaでプロのようなデザイン
・Canva:究極のデザインツール
・Canvaで魅力的なデザインを作成する
これがAIの回答。
さっそくSNSで使用してみようと思う。
クリック率があがるかな?(期待)
まとめ
今まで頭を悩ませていたのはなんだったんだ?
と思ってしまうくらい簡単に効果的なコピーライティングを返してくれる。
AIによるライティングツールは海外では一般的であり
日本ではまだまだ普及していない。
Catchyは日本語専門のAIライティングツールとして
・簡単
・ローコスト
・高機能
を実現している。
無料で始められるのでこれは使わないわけにはいかない。
随時皆さまにご報告していきます。