世田谷区地域の絆連携活性化事業の補助金を受けています
8月23日(火)猛暑の中9人の参加でYouTube・ショートムービー動画編集講座を
上野毛地区会館で開講しました。
こちらの講座は全4回完結のシリーズですが、
全4回の出席が必須ではなくご都合のいい日に参加していただけるようになっています。
主に告知活動は上野毛界隈です。
おかげさまで募集を開始して1か月も経たないうちに全回満席となりました。
第1回「発信してみよう」〜スマホ動画の撮影と基礎を学ぶ
講師にせたがや居場所サミットや朝日新聞ウェブメディア「なかまぁる」などで
動画講師を務める赤阪美智子さんです。
第1回目講座は
スマホひとつでYouTube動画編集〜撮影と編集の基礎を学ぼう!
のテーマにそって座学と動画編集作業です。
- YouTubeに動画をアップロードするということ
- 動画公開で気をつけること
- 撮影! その前に……
- 「見やすく聞きやすくわかりやすい動画作り」
- 撮影時の注意点
- 設定
- 編集作業 無料アプリ「VLLO」
- 編集ソフトはどう選べばいい?
- 編集時の注意点
- 動画編集の流れ
- 他のこだわり無料アプリ
- 動画編集が上手になるコツ
今回は皆さんのスマホやタブレットに入っている動画で
無料アプリ「VLLO」を使って編集です。
スマホ一台で撮影から編集、書き出しまで完了できました。
初めて使用するアプリに「難しい」という声も聞かれましたが、
これは「慣れ」です!(笑)
まずはさわって実際に編集作業をしていきましょう。
次回9月20日は上野毛商店街さんのご協力を得て実際に街へ撮影に行きます。