【アート】不登校児の保護者が歌うJAZZ SONGを開催しました

一緒にJAZZを歌いましょう!

お正月気分もなくなり始めた01月13日(金)

世田谷区立尾山台地区会館で開催しました。

参加者は4人です。

講師はGroovys Music Studio代表

ボイストレーナーの湯浅美恵子さんです。

 

この事業は以前不登校だった長男と

湯浅先生の息子さんが幼なじみというつながりで実現しました。

 

音を楽しみリズムを感じ声で表現する

2023年01月の事業風景

寒さに負けず大きな声を出していきましょう〜!

寒くて背中も丸くなりがちですね。

体全体が縮こまっていますが背筋を伸ばして

ノドを奥から開いてボイストレーニングです!

ボイストレーニングから課題曲を歌います。

課題曲は「Tea for two」と「LOVE」です。

 

今回のジャズを歌う会の感想

良かった 4人

・歌うと気持ちが明るくなります

・選曲も毎回とてもよくて前向きになれたり、楽しくなります

・ゆっくり呼吸して思いきり声を出す体験は貴重! いやされました

・ずっと参加したかったので参加できてよかった❤ また来ます!

・気持ちよくうたえてよかったです

 

歌うことで少しでも気分転換になれたらうれしいです。

不登校のお子さまを持つ保護者の皆さん一度歌いにいらっしゃいませんか?

お待ちしております。

お申し込み・お問い合せはこちらです。

タイトルとURLをコピーしました