- ホームランを2本!
- MVPを獲得! の活躍
お子様も一緒に参加くださいました!
2歳と8か月の男の子おふたりがママと一緒に参加してくれました。
……かわいいです。無条件に😃
わが家の中学男子は思春期&反抗期真っ只中で
“かわいげ”のかけらもありません😰
2才児の「イヤイヤ期」は今となっては笑って対応できるような気がします。
しかし当時は私自身もイッパイイッパイで
毎日キーっとなっていました😰
年齢があがるとともに子育ての悩みというのが変わってきますね。
いつか中学男子ふたり「反抗期、大変だったよ〜」と
笑って言える日がくるのでしょうね。
下のお子さんの写真が少ない!
わが家もそうですが少ないです😅
今回ご参加いただいたママは
そんなテーマでフォトブック作りに励んでおられました。
L判サイズのスナップをプリントアウトして
何枚かお持ち帰りいただきました。
おうちに飾って「ほめ写」してくださいね😆
おじいちゃん&おばあちゃんちへ行ったときの記念ブック
こちらは離れて暮らすおじいちゃん、おばあちゃんの家へ行ったときに
撮りためたスナップ写真をまとめて1冊に。
コロナ禍で実家といえども思うように行き来できないので、
ステキなプレゼントになったに違いありません。
子どもたちがかわいすぎて
写真を撮るのを忘れてしまいました😅
今回はわが家の次男が競技大会に参加した際の
彼自慢? のショットを掲載します。
体育館が暗くて観客席も遠かったので、
画像がよくありません。
そこでこのフォトブックは
次男の活躍を追ったレイアウトにしてみました。
いつもは「うるせー」だの「だまれ」だの生意気な口をききますが、
このときばかりはニコニコいやニヤニヤ顔でした🤣
「ほめ写」効果です✨