【アート】不登校児の保護者が歌うJAZZ SONGを開催しました

一緒にJAZZを歌いましょう!

2023年11月10日(金)

桜新町区民集会所で開催しました。

参加者は3人です。

講師はGroovys Music Studio代表

ボイストレーナーの湯浅美恵子さんです。

 

この事業は以前不登校だった私の長男と

湯浅先生の息子さんが幼なじみというつながりで実現しました。

今は中学3年の次男も不登校です。

 

 

季節の変わり目こそ呼吸を整える

最近足腰の筋力の衰えを感じています。

そんな話をしていたら

声も筋力だということを湯浅先生が言われました。

使わないと衰えてしまいます(´д`ι)

のどを痛めないように正しく発声したいです。

また子どもたちにとって「聞きやすい」トーンで話すことは大事です。

私はよく子どもたちに「うるさい!」と言われてしまうのですが

相手に聞きとりやすい発声を心がけたいです(*´∀`*)

 

今日は「Fly me to the moon」と「「ケ・セラ・セラ」を歌いました。

 

次回は12月15日(金)13:00-15:00です

場所は玉川台区民センター 音楽室です。

お申し込み・お問い合せはこちらです。

一緒にジャズを歌いましょう♫

タイトルとURLをコピーしました