一緒にJAZZを歌いましょう!
若葉が初夏の日差しに輝く05月26日(金)
世田谷区立尾山台地区会館で開催しました。
参加者は3人です。
講師はGroovys Music Studio代表
ボイストレーナーの湯浅美恵子さんです。
この事業は以前不登校だった私の長男と
湯浅先生の息子さんが幼なじみというつながりで実現しました。
……と記載しましたが
次男も不登校になりました。
音を楽しみリズムを感じ声で表現する

体の中にたまった“毒”を吐き出そう
5月さわやかな風が流れますが
1日の寒暖差が大きく体調管理が難しい季節です。
子どもたちも疲れが見え始めてきました。
パパやママもそうです。
たまにはぼーっと何もしないのもOKです。
まずは大きく息を吸って深呼吸です(⌒▽⌒
本日の課題曲は「Almost Like Being In Love」
まずは発声練習からです。
大きく息を吸って〜
吐いて〜
肺に空気を入れてあげると脳に酸素が送り込まれます。
呼吸が浅いと肩こりや頭痛がして体の不調をきたします。
息を吐くというのはデットクスです。
呼吸は健康の軸と言われています。
日常でも深呼吸を心がけたいです。
不登校のお子さまを持つ保護者の皆さん
一度歌いにいらっしゃいませんか?
お待ちしております。
次回は6月23日(金)13:00-15:00です
お申し込み・お問い合せはこちらです。
(こくちーずプロ経由)
一緒にジャズを歌いましょう♫